ご紹介件数

都道府県別の引越し業者ランキング

新着ページ

ご紹介件数

東日本から西日本へ引越しますが今の家電製品は使えますか?

更新日:2023/06/27

一般家庭の電気は、電気のプラスとマイナスが1秒間に何十回と入れ替わる交流電流が発電所より供給されており、1秒間にプラスとマイナスの入れ替わる回数をヘルツ(Hz)で示し、一般的に電源周波数と呼んでいます。
交流配電システムの初期の電源周波数は、高い方は133Hz〜低い方は25Hzまでの8種類がありましたが、現在では世界各国の多くで50Hzと60Hzが使用されています。

交流電流に50Hzと60Hzが存在する理由

日本の電源周波数は、明治時代に東日本側ではドイツより50ヘルツの発電機が、西日本側ではアメリカより60ヘルツの発電機が輸入された為に、現在も静岡県の富士川と新潟県の糸魚川あたりを境にして、東日本側は50ヘルツ、西日本側は60ヘルツの電力が送電されていますが、中部電力管内の電源周波数の境界付近の長野県と新潟県には50Hzと60Hzが電源周波数混合地域が混在しています。

電源周波数の違いによる不具合とフリーヘルツ機器

家電製品の中には、電子レンジや洗濯機、電気時計などの様にモーターやトランス、機器内蔵の電子タイマーなどを使用している製品の多く、50Hzか60Hzのどちらかの周波数を基準に設計されていた為に、電源周波数の違いによりモーターの毎分回転数が変わり故障の原因になる事があります。
又、製品の性能を低下や火災の原因になる事もあります。

1.周波数が、50Hz の地域でも60Hz の地域でもそのまま使えるもの。
【代表例】 テレビ、ブルーレイレコーダ、DVD レコーダー、ビデオデッキ、ラジオ、パソコン、ウォーターオーブン(ヘルシオ)、トースター、エアコン、掃除機、電気ストーブ、電気こたつ、電気毛布、LED電球、プラズマクラスターイオン発生機など

2.以下の製品はそのまま使えますが、モーターの毎分回転数などがかわり、性能が変化するものがあります。
【代表例】冷蔵庫、扇風機、洗濯機、空気清浄機、加湿器 3.以下の製品は周波数の違う地域でそのまま使うことのできないものがあります。 【代表例】電子レンジ、蛍光灯器具、洗濯機

引用元:「電波周波数」が異なる地域に引っ越すときは・・・ | お知らせ:シャープ

引っ越す際には、前もって引っ越し先の電源周波数が60Hzか50Hzかを確認しておく必要があります。
周波数の違う地域で家電製品を使用するには、一般的に部品の交換や機器の調整が必要とされて来ましたが、最近はマイコンやインバーター化回路により50Hzと60Hz共用の電源周波数に関係なく使用できるヘルツフリータイプの機器が増えています。

家電の引越しの忘れやすいポイント

自他の引越しにおいて、忘れがちなポイントがあります。特に、新居で慌ただしくならない様に前もって大型家電を購入される方や引越し祝いで電化製品を送られる親族などがいますが、一般的に販売されている電化製品はその地域の電源周波数に適応した機種が用意されているので、家電製品を購入は新居に転居後に購入する方が確実で安心とされ、前もって購入する際には電源周波数を確認する必要があり、同様に遠方へ引越しをされた方に贈物をする場合も、忘れずに電源周波数を確認する必要があります。

又、白物家電などを新調する場合、テレビや冷蔵庫、洗濯機などリサイクル法対象物以外は自治体によって10Kg当たり数十円で処分してくれるリサイクルセンターがあるので、処理業者に依頼する前にインターネットで検索するのも廃棄物処理費用を節約する一つの方法です。