ご紹介件数

都道府県別の引越し業者ランキング

新着ページ

ご紹介件数

引越しの見積もり~契約の流れ

更新日:2022年09月15日

見積りする引越しのタイプをお選びください

見積もり依頼の前に

引越し業者へ見積もりを依頼する前に以下の点をチェックしてお得に引越ししましょう。

一括見積もりで引越し費用が安くなる

引越し一括見積もりを利用すると、最大10社の引越し業者へ見積もりを依頼することが出来ます。
引越し業者からすると10社が競合する形になるため、1社から見積もりを取るよりも安くなるのです。いわゆる競合入札と同じ状態になり、予算の無駄を省くことができます。

このように複数者の見積もりを比べることを相見積もりと呼びますが、複数者の価格が全く同じ見積書が提出される事があります。
そのような場合であっても、ダンボール無料やポイント還元、養生などの有無や、補償内容の差異、サービスの質の差など、単純に料金だけで比較できない項目もあるため、見積書の価格の項目だけでなく、価格以外の要素も含めて総合的に判断しましょう。

概算の引越し費用を把握する

相見積もりを取る前に、自分の引越しにどの程度の費用が必要か把握しておきましょう。当サイトの引っ越し見積もりシミュレーションを利用すれば、概算の引越し金額が分かるのでぜひご利用ください。
引っ越し見積もりシミュレーション

引越しの予算を決める

引越しの概算金額を把握したところで、次は今回の引越しの予算を決めましょう。引越しといっても条件によって金額はバラバラです。
たとえば荷造りや荷ほどきを引越し業者に依頼すれば引越し金額は高くなりますので、どの作業を引越し業者に依頼するのか考えておきましょう。また新居の入居にかかる費用など、引越しのタイミングは以外とお金がかかるモノです。見積もりの前にある程度の予算感を自分の中でイメージしておく事で、引越し会社との交渉もスムーズに進むはずです。

見積もりを依頼する

引越しの見積もりは電話、一括見積もり、訪問見積もりと大きく分けて3種類となります。
オススメはやはり一括見積もりです。

引越し価格ガイドの一括見積もりを利用する

当サイトでも一括見積もりの申し込みをすることが出来ます。ぜひご利用ください。

引越し価格ガイドの使い方

再生時間:1分半ほど

「引越しっていくらかかるの?」「引越し業者、どこに頼めばいいか分からない!」そんなあなたを引越し価格ガイドがしっかりとサポート!
複数の業者へまとめて見積もり依頼が出来るサービスや、引越しに関するお役立ち情報をご紹介します。納得の引越しで新生活をスムーズにスタートさせましょう。

引越し一括見積もりの流れ

引越しに関する情報を入力して見積もり依頼!約2日以内に入力内容に合った引越し業者から見積もりの連絡がございます。

費用やサービスを比べて引越し業者をチョイス!相場もわかるのでよく確認して下さい。

ご希望の引越し業者に依頼して、納得の引越しを実現させましょう!

引越し価格ガイドのメリット

手間が省ける

引越しする際、複数の業者にお見積もりを依頼するのは非常に時間がかかってしまいます。引越し価格ガイドでは、引越し前後の住所などの簡単な情報を入力するだけで、210社以上の業者の中から最大10社までまとめてお見積もりが依頼できるので、手間がかからずとても便利です。

費用が安くなる

1社だけのお見積もりだと引越しにかかる費用の目安が分からず、金額を抑える事が難しくなります。しかし、まとめて複数の引越し業者にお見積もりを行うことで、お客様の条件に合った引越しの最安値を探すことができ、費用を抑える事が可能です。

安心のお引越し

当サービスでは費用だけでなく、引越し業者ごとのサービスも比較できるので、お客様の引越し条件に合った業者を見つけることができ、スムーズで安心な引越しをすることができます。引越し価格ガイドでは、お客様の引越しをサポートいたします。

引越し見積書の比較方法

それでは見積もり金額の確認方法をご紹介しましょう。

引越しの市場価格は存在しない

突然ですが、引越しには市場価格は存在しません。それは、引越しの料金が条件によって大きく変わるためです。
例えば、引越しの時期や物件の状況、物件周辺の道路状況によっても金額が変わってしまうため、似たような条件の引越しでも料金が大きく異なってしまうためです。
そのため、複数の引越し会社の見積もりを比較することが重要になってきます。

訪問見積もり

訪問見積もりとは引越し会社の営業マンを自宅に招き、荷物の量や現住所の建物の状況を確認してもらって正確な見積もりを立ててもらう方法です。
最近はネットや電話でも見積もりを出す引越し会社も増えていますが、やはり正確なのは訪問見積もりです。

当サイトで一括見積もりを利用して複数の引越し会社と電話やメールでやりとりをした後に、気に入った引越し会社に訪問見積もりを依頼するのがオススメです。

国土交通省の標準引越運送約款に記載されている通り、訪問見積もり自体は基本的に無料ですので、安心して依頼してください。

見積料は請求しません。ただし、発送地又は到達地において下見を行った場合に限り、下見に要した費用を請求することがあります。
この場合には、見積りを行う前にその金額を申込者に通知し、了解を得ることとします。

出典:国土交通省 標準引越運送約款

一括見積もりを利用しても、多くの引越し会社は全体の金額しか教えません。引越しのどの作業にいくら必要かと言った詳細な見積もりは訪問見積もりの後でしか手に入りません。詳しく比較するためにも訪問見積もりは重要です。

見積書の見方

訪問見積もりが終わると、引越し会社の営業マンから見積書をもらうことが出来ます。

お見積書(例)

お名前 引越 太郎  様
現住所 東京都○○区
転居先 愛知県○○市
総計
項目 数量 単位 金額
基本料金 運賃 車両費
距離料金
人件費
作業費 養生費
梱包費
開梱費
分解費
値引き
実費 有料道路利用日
フェリー料金
保管料金
引越し保険
資材 ダンボール(小)
ダンボール(中)
ダンボール(大)
ガムテープ
ふとん袋
ハンガーボックス
オプション料金 ピストン作業
横持作業
外吊作業
電気工事 エアコン取り付け
エアコン取り外し
TV・AV機器配線
ウォシュレット取り付け
ウォシュレット取り外し
TV・BS・CSアンテナ取り外し
TV・BS・CSアンテナ取り付け
ピアノ ピアノ運送
ピアノ調律
エアコンクリーニング
ハウスクリーニング

引越しの見積書のフォーマットは各社ばらばらですが、概ね上記の様な項目が並んでいるはずです。
引越し見積もりは積算と呼ばれる方法で算出されており、引越しを構成する各項目の費用を合算して計算されます。

見積書の項目について

見積書に記載されている項目の内、特殊な項目について紹介します。

オプション料金
引越しに附帯するサービスにかかる料金です。電気工事やハウスクリーニングなどは引越し業者に依頼するよりも、専門の業者に依頼した方が安くなるケースもありますので、少しでも安くしたいという方にはオススメです。
値引き
引越し料金の割引分です。クーポンやキャンペーンを利用する事で引越し料金が安くなるケースがあります。また、場合によってはその他の金額を多めに見積もり、値引き分を大きく設定することで、お得に見せる営業手法もありますので、注意が必要です。

引越し契約時の注意点

見積もりを比較して、気に入った引越し業者を見つけた後はいよいよ契約を結びます。

引越運送約款を確認

国土交通省が定めた標準引越運送約款は多くの引越し業者で採用されていますが、なかには独自の引越運送約款を採用している引越し会社も存在します。
念のため提示された引越運送約款には目を通し、契約する前に疑問点は解消しておきましょう。

見積もりを依頼した引越し会社に断りの連絡を入れる

見積もりや訪問見積もりを依頼した引越し会社のうち、契約した会社以外には断りの連絡を入れておきましょう。
後々、見積もりをした営業マンから連絡が来る事もありますので、混乱しない様に早めにお断りの連絡をすることをお勧めします。

手付金や内金などの前払い料金について

引越しの契約時に手付金や内金などの前払い金を請求してくる引越し会社には注意が必要です。前述の国土交通省が定めた標準引越約款では、手付金や内金は請求してはならないと表記されています。契約しようとしている引越し会社から内金や手付金を請求された際には、他の引越し会社への変更を検討した方が良いと言えるでしょう。

引越し作業

引越し準備~当日までのポイントです。ここでは見積もりや引越し料金に関連する内容をご紹介します。

引越しの準備が遅れると料金が高くなる?

時々、聞くお話ですが、引越し当日までに梱包が間に合わなかったという事があるようです。この場合、契約した引越し会社に荷造りを手伝ってもらったり、引越しが遅れた分、追加の作業員を派遣してもらったりといった事が必要になってきます。このとき、梱包の作業代や追加のスタッフの人件費が見積書に含まれていない場合は、見積もり料金に上乗せして請求される事になります。そのため、荷造りなどの引越し準備は滞りなく進めるように注意しましょう。当サイトでも引越し準備チェックリストを公開しておりますので、ぜひご活用ください。

引越し作業完了後

引越しが完了して、料金を支払う前に確認しておくべきポイントを紹介します。

見積もりと実際の金額に差が無いかを確認

見積書に記載された金額と実際に請求された金額に差が無いかはしっかりと確認しておきましょう。基本的に引越し当日に想定外の追加作業が発生していなければ、見積書通りの金額を支払うことになるはずです。

領収書は保管する

領収書は必ず保管しましょう。引越しして数日たってから荷物の破損等が見つかった場合には、その引越し会社へ補償の連絡をする事になりますが、その際にその引越し会社で引越しをしたという証明書にもなりますので、領収書は引越し後しばらくは保管しておきましょう。

見積もり依頼

見積りする引越しのタイプをお選びください